『あなたは片づけが得意ですか?』
世の中には、片づけが苦手な方が多いです。
なかなか片づけられないし、ついつい後回しにしていませんか?
片づけの方法を学んだけれど、片づけができない人もいます。
それはなぜかわかりますか?
人は『感情』で『行動している』からです。
やり方を知っていても、心が動かないと
『人は行動しません』
それには・・・・・
心を動かす力が必要です。
心理学の知識を使い、心に行動のスイッチを入れていく。
『片づけ心理学®』で『片づけられない女(ひと)』を応援します。
私の片づけストーリー
講座を受けて、毎日1カ所を片付ける習慣がつき出した頃
近所に住む子供がいない一人暮らしの叔母が倒れました。
退院退後は施設ではなく自宅に帰りたいと言うことで、
叔母が不自由な体でも1人で暮らせるように、
整理整頓をが必要になりました。
叔母の家の片づけは気になりましたが、
すぐには行動ができずにいました。
それが、ある日、近所の友人が片づけを手伝ってくれることになり、
叔母の家の裏の物置からの片づけを開始しました。
そこは、叔父が亡くなってから20年掃除を
してなかった場所で、物があふれていました。
軽トラで、3回に分けて処分して、
掃除をしてきれいになりました。
それから何日か経って、
叔母の家の裏の土地が売りに出され、
叔母の家との境にあった不用品は全て処分され、
まわりがよりきれいになりました。
すると、叔母の体の調子も良くなり
家の中の掃除を少しずつ始めるようになりました。
それを見ていた母が、自分のタンスの中の服や
物を処分し始めたんです。
私も同居の母に見習い、
婚礼鏡台をリサイクルに出しました。
そのタイミングで、
母が欲しがっていた絨毯が手に入りそうだと
絨毯やから電話が入りました。
私が処分した鏡台を置いていた部屋が、
まさに母が買い換えたいと思っていた絨毯の部屋だったんです。
私の鏡がなくなり、部屋には新しい絨毯が入り、
きれいに変身しました。
その話を聞いた妹が、今まで実家に置いていたものを
取りに来て処分し始めました。
1カ所を毎日片つづけ続けたただけで、
片づけに関する私の心の変化が変わるだけで、
部屋が片づくだけでなく、
周りが変わり、自分自身がどんどん変わっていき、
未来の目標もはっきり見えてきました。
夜寝る前には必ず自分の机を片付けてから
寝る習慣がつきました。
片づいていることで、次の朝起きた時に、
気持ちよく1日を始められます。
自分の人生がよりハッピーになって行くのを
実感しています。
片づけは場所を整えるだけではなく、
自分自身を整え、人と関わりかたも変えていきます。
自分に自信がなかった部分も、
やればできると自信がもてるようになりました。
この講座を受けると「片付けられない女(ひと)」と
思っているあなたが片づけの心のメカニズムを知り、
行動することで、明るい未来引き寄せることができるようになります。
よりハッピーな人生を歩んでいけるように
精一杯応援させていただきます。
『片づけ心理学®』でその人が
120%ハッピーになれる世界をつくる
これは『片づけ心理学®』のミッションです。
片づけられない人がかたづけられるようになると
どんな人生が待っていると思いますか?
私は片づけられない女(ひと)でした。
わかっているけど、動けなかった。
目の前のことに夢中で、片づけはいつも後回し。
私が片づけられるようになるのは無理だと
思い込んでいた。
ある時、『片づけ心理学®』を三谷直子代表から学ぶと
面白いように色々なものが動き始めた。
私のストーリーで話した通り、
片づけたからこそ、今本当に必要なものが手に入りました。
『心のあり方』を学び、それを見える化 つまり
片づけるための行動をとると、いつの間には
欲しい結果を得るようになります。
『片づけ心理学®』で心と片づけを
シンクロさせて行動するからこそ、行動が変わります。
あり方と行動が変われば、
知らずに自分自身にかけていたブレーキを解き放ち、
自分の持つ力を120%発揮できるようになる。
だから自分の人生、周りの人生まで変わっていくんです。
かつての私みたいな「片づけられない女(ひと)のために
行動できて、新しい人生を手にできるように応援していきたいと思います。
『片づけ心理学®』とは?
心・思考に手で触れ実践できる
世界でいちばん、身近な心理学
『片づけ心理学®』は、心のあり方で片づけを学びます。
やり方を知っていても、行動ができない人も多いです。
なぜなら、行動は感情から生まれていて、
感情は心のあり方から生まれているから。
部屋という一番身近な空間、常に目に入る空間を、
具体的な行動により変化させ、自分の欲しい人生を手にいれる。
そんな世界で一番身近な心理学が『片づけ心理学®』なのです。
※『片づけ心理学®』は、ビジューオーガナイズ(株)の登録商標です。
一歩踏み出せば、未来は変わります!
こんなあなたに
『片づけ心理学®』講座
『片づけ心理学®』は、いわゆる片づけ難民さんや動き出せない方でも、
実際に行動に移せるよう2ステップでの学びを提案しています。
「片づけ心理学マトリックス」を自分ごとにカスタマイズ。望む未来に向けてモノを選ぶという片づけ行動のアクセルを踏む講座です。
● 行動・気づきのふりかえり
● Doing 目に見える変化をつくる
● Being ありたい自分に整える
● 片づけ心理学マトリックス
● 1week Exercise Log.
初級・中級講座ともに、受講後のフォローがあるので、
『受けただけ・学んだだけ』で止まりにくい。
『片づけ心理学®』を学び、行動するこで、
自分の未来を理想へとドライブする。
そんなあなたをサポートするフォロー体制があります。
公式月イチフォロー会(オンライン)
※現在、月イチ開催を目指して準備中です
片づけをとおして、心・思考に手で触れ、実践できる。
世界でいちばん、身近な心理学
『片づけ心理学®』の世界へようこそ。
皆さんの中でお片づけが得意でない、『片づけられなくて』と思うとますます動けなくなって、そのままに放置されていることありませんか?
私も実は、全然片づけられなくて、机の上には本が積読になっていたり、ものが置きっぱなしになっていたんです。
それが片つけ心理学の講座を受講し、毎日1つのことを始めていくと周りが動き変わっていき 自分だけではなく 絶対に変わらないと思っていたことが起こってきたんです。
講座は『学びを行動につなげる心理学』でしたので、変化が生まれました。
なぜなら『やり方』だけを勉強しても、行動はできないです。
行動するエネルギーは、どこから生まれているのか、ご存知ですか?
じつは、感情から生まれています。その源は自分の心なんですね。
心理学の知識を使って、感情のスイッチが入ると、
『こうありたい』に、行動がついていく。
行動が変わると、目の前の現実も変わります。
片づけたいのに、片づけられない『なぜ?』をクリアにして、
片づけの心のあり方を学び、行動に移して結果をだす。
そんな講座を受講しませんか。
『片づけ心理学®』の世界へご案内します。
進藤 泰世
受講に関して
* 受講できる環境はご自身で整えていただきます。
*スマートフォンでも可能ですがホワイトボードを
使用するためできればパソコンでの受講をオススメします。
*お振込み確認後、セミナーキットをお送りいたします。
キャンセルについて
*ご都合が合わなくなった場合の日程変更は無料で対応いたします。
* キャンセル時は下記の金額を返金させていただきます。
開催日から14日以上前・・・事務手数料2,000円を差し引き、ご返金いたします。
開催日から13日韓~7日前・・・50%
開催日から6~4日前・・・80%
開催日から3日以内・・・100%
テキスト等発送後の場合は、ご返送いただきます。
キャンセルに伴う資料の返送は、元払いでお願いいたします。